PHOTO ARCHIVES

46 パリ、近代建築黎明期

パリの近代建築黎明期
パリの都市空間は、空間というより時空間というほうがふさわしい。どんな空間の隙間からも歴史の厚みが滲み出てくる。パリを18世紀以前の石の時代、19世紀の鉄の時代、20世紀のコンクリートの時代と大きく分類することができるかもしれない。現在のパリは、それらが層のように積み重なってできている。幸運にも2年間パリに住む機会があり、この間に撮ったパリの写真もかなりの量になった。それらを数回に分けてこの場で公開する機会を頂いた。機会をあたえてくれた五十嵐太郎さん、感謝いたします。

パリの写真を時代別に、以後3回に分けて掲載する予定です。
1.「パリ、近代建築黎明期」(19世紀、鉄の時代)
2.「パリ、近代建築の時代」(20世紀前半、コンクリートの時代)
3.「パリ、近代から現代へ」(20世紀後半、多様性に向かって)

今回の「パリ、近代建築黎明期」では、主に19世紀のパリの建築写真を集めた。最初の北駅以外は、ほぼ年代順に並んでいる。19世紀には、駅舎、パサージュ、マルシェをはじめ、新しい都市空間が次々に鉄骨とガラスで作られていった。19世紀末には、アール・ヌーヴォーが生まれ、鉄の造形を自在に操る。光と影、時間と空間が織物のように交錯するパリの都市空間を楽しんでいただければ幸いです(パリの建築に関して、さまざまな助言とアドバイスを林要次氏から頂いたことを、ここに記して感謝します)。



[撮影者:松田達]

→ 「公開の原則と著作権について」

 

pic  レオンス・レイノー/ブレヴィル、ジャック=イニャス・イットルフ(改修)《北駅》 [1] [2]

pic  パサージュ・デュ・ケール

pic  ヴィール、ジャン=ルイ・グリサール「パサージュ・デ・パノラマ」 [1] [2]

pic  フランソワ=ジャン・ドゥラノワ「ギャルリー・ヴィヴィエンヌ」

pic  フランソワ・マゾワ、アントワーヌ・タヴェルニエ「パサージュ・ドゥ・ショワズュール」

pic  J・ビロー「ギャルリー・コルベール」

pic  パサージュ・デュ・ポンソー

pic  E・ソティ「パサージュ・ヴァンドーム」

pic  パサージュ・ブラディ [1] [2] [3]

pic  パサージュ・デュ・プラド

pic  イポリット・デタイユール、ロマン・ド・ブルジュ「パサージュ・ジュフロワ」 [1] [2]

pic  イポリット・デタイユール、ロマン・ド・ブルジュ「パサージュ・ヴェルドー」

pic  マリー=ガブリエル・ヴーニイ《シテ・ナポレオン》 [1] [2]

pic  ルイ=オーギュスト・ボワロー、ルイ=アドリアン・リュソン《サン・トゥージェーヌ教会》 [1] [2]

pic  ジュール・ド・メランドル、エルネ・ルグラン《旧タンプル市場》

pic  サン・カンタン市場

pic  エクトール・ギマール《旧サクレクール小学校》

pic  エクトール・ギマール/アレクサンドル・ビゴ《カステル・ベランジェ》

pic  シャルル・ド・モンタルナル《レオミュール通り118番地の集合住宅》

pic  ジョルジュ・シュダンヌ《ル・パリズィアン・リベレ新聞社》

pic  レオミュール通り

pic  アンリ・ソヴァージュ、シャルル・サラザン《シテ・ラルジャンティーヌ》 [1] [2]

pic  フランツ・ジュルダン、アンリ・ソヴァージュ/アレクサンドル・ビゴほか《サマリーテーヌ百貨店》
       [1] [2] [3] [4] [5]

pic  パリの夜景


このエントリーをはてなブックマークに追加

前の記事:47 パリ、近代建築の時代
次の記事:45 西ヨーロッパの洞窟
Photo Archives|五十嵐太郎
INDEX|総目次 NAME INDEX|人物索引 『10+1』DATABASE
ページTOPヘ戻る